ホーム > セミナー・講演会・部会 > 開催案内 > 2025年度「定時社員総会特別講演会」および「会員交流会」〔会員・関係者限定〕
2025年6月17日
2025年度「定時社員総会特別講演会」および「会員交流会」〔会員・関係者限定〕
2025年度「定時社員総会特別講演会」ならびに「会員交流会」を開催いたします。
ご多忙の中、恐れ入りますが万障お繰り合わせの上、ご出席をお願い申し上げます。
※同日開催の「定時社員総会」については、会員企業各社の「担当者(総合的な窓口)」の皆様宛に別途ご案内を差し上げます。
≪講師略歴≫
略 歴 : 1974年長野県生まれ。
青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科卒業。
1997年 朝日新聞社入社。大津支局、広島支局、大阪本社社会部などで勤務。
2005年~2006年 中国人民大学に留学。
2007年~2013年 中国総局北京特派員として2度の中国共産党大会を取材。
2013年~2014年 ハーバード大学フェアバンクセンター中国研究所客員研究員。
2014年 国際報道部機動特派員。
2015年~2018年 アメリカ総局員(ワシントン特派員)として、オバマ・トランプ両政権の外交政策や大統領選などを取材。
2022年 朝日新聞社を退職。
青山学院大学客員教授、北海道大学公共政策学研究センター上席研究員に就任。
2022年 キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員にジャーナリストとして初めて就任。
2025年4月 北海道大学公共政策大学院 客員教授に就任。
受賞歴 : 2011年 中国の安全保障政策や情報政策に関する報道により、ボーン・上田記念国際記者賞(2010年度)
2021年 「LINEの個人情報管理問題のスクープと関連報道」で新聞協会賞
テレビ : テレビ朝日系 「羽鳥慎一モーニングショー」コメンテーター
読売テレビ系 「そこまで言って委員会NP」
日本テレビ系 「ミヤネ屋」 など多数
ラジオ : ニッポン放送 「飯田浩司のOK! Cozy up!」コメンテーター
著書等 : 『スパイと嘘 世界を欺いた中国最大の秘密工作』 (解説 飛鳥新社 2024年)
『台湾有事と日本の危機 習近平の「新型統一戦争」シナリオ』 (PHP新書 2024年)
『中国「軍事強国」への夢』 (監訳 文春新書 2023年)
『潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日』 (朝日新書 2019年)
共著『あぶない中国共産党』 (小学館新書 2024年)
共著『習近平・独裁者の決断 台湾有事は絶対に現実化する』 (ビジネス社 2023年) 他多数
【参 加 費】