開催案内
2025年5月22日
「国別派遣前セミナー〈ベトナム〉」:任国事情および赴任者心得/人事・労務管理
本セミナーはこれからベトナムに赴任される予定の方やベトナムへの赴任者をサポートされるご担当者を対象にした国別の研修です。
第1部の「任国事情および赴任者心得」ではベトナムの政治経済情勢や生活知識を学び、文化価値観の違いを踏まえた赴任者に求められる人物像を理解します。
第2部は「人事・労務管理」では日本式では対応できない人事労務管理について、講師の体験から具体事例と対処方法をアドバイスします。
なお本セミナーは集合研修のほかにZoomを使ったオンライン研修も受講可能です。また何らかの事情により中止となる場合は開催の3営業日前までにご連絡します。
セミナー詳細
- 【日 時】
- 2024年5月22日(木)9:30~16:30
- 【会 場】
- 集合研修 もしくは オンライン研修(Zoomを使用)
日外協・セミナールーム東京都中央区京橋3-13-10 (TEL:03-3567-9271)
※会場でのご参加をお勧めします。 講師との直接の質疑、また事後の雑談等を通じての情報増、加えて他に受講される方との交流の機会もあるかと存じます。是非、会場参加をご検討ください。
※オンラインでのご参加の方には、ZOOMのアクセス先URLをセミナー前日までに
お知らせいたします。
- 【プログラム】
-
時 間 |
演 題 |
講 師 |
9:30~12:30 |
【任国事情および赴任者心得】 1.赴任をする前に 2.越南近代史と日系企業新種経緯 3.社会・経済状況 4.生活状況と治安状況 5.ベトナムの魅力と課題 6.ベトナム人気質 |
景山 幸郎 氏 日外協 国際ビジネスアドバイザー |
13:30~16:30 |
【人事・労務管理】 1.望まれる人事・労務管理とは何か 2.目指すべき企業の姿 3.人材戦略の考え方 4.人材を生かす人材戦略 5.採用戦略 6.駐在員に求められるもの |
景山 幸郎 氏 日外協 国際ビジネスアドバイザー |
- 【参加費】(資料代含む)
-
会員 |
17,500円/名(消費税込) |
一般(非会員) |
25,750円/名(消費税込) |
・請求書についてはセミナー終了後、お申込者様へお送りします。
・準備の都合上、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料として参加費の全額を請求 申し上げます。
|
- 【定 員】
- 会場 10名、オンライン 15名
※参加者が合計4名以下の場合は中止する場合があります。
※同業者のお申し込みはご遠慮願います。
※オンラインでご参加の場合、セミナー中はカメラをオンに設定いただくようお願いして
おります。 ご了承の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
【講師紹介】
- 景山 幸郎 (かげやま さちお)氏
- KMIC ものづくり改善コンサルタント代表。
15年にわたりキヤノン株式会社欧州生産拠点の工場長、社長を歴任。
2001年からは、東南アジアでの生産拡大のためベトナムに新生産拠点の設立に社長として赴任。
新拠点をゼロから立ち上げた。
キヤノンGr.退任後は、ベトナムでの知見を活かし、ベトナム現地法人の指導、また様々な観点からアジア人就業に関しても国内企業とアドバイザー契約をしている。
【問合せ先】
- 一般社団法人日本在外企業協会 国際人事センター 上戸道夫
(TEL:03-3567-9271 E-mail:kambe-m@joea.or.jp)
- 【お申し込み】
- 下のお申し込みボタンをクリックし、申込みフォームにご入力の上、お申し込みください。
・人事ご担当者の方は赴任予定先の都市名に「担当」とご入力ください。
折り返し、受講票と会場案内図(会場参加をご希望の方のみ)をお送りいたします。
- お申し込み後、5営業日経っても受講票が届かない場合は事務局までご一報ください。
受講票送付先のEメールアドレスはご所属の会社・団体のアドレスをご入力くださいますようお願いいたします。
【年間スケジュール】
今年度の国別派遣前セミナーの全講座の予定をご確認いただけます。以下のリンクからご覧下さい。
今回の講座のご都合が合わない場合も次回以降をご検討ください。