ホーム > セミナー・講演会・部会 > 開催案内 >  (日外協 会員限定)【第108回 国際人事部会】ジョブ型雇用のメリット・デメリット -日本型ジョブ型雇用を考えるために-

開催案内

2024年11月13日

(日外協 会員限定)【第108回 国際人事部会】ジョブ型雇用のメリット・デメリット -日本型ジョブ型雇用を考えるために-

ジョブ型雇用の制度採用が議論されることが増える中、ジョブ型雇用が標準的なアメリカにおける制度環境と、メンバーシップ型が標準的である日本の制度環境の違い、また法体系の差などを専門家の視点から分析いただき、日本でジョブ型雇用の制度運用がどのようにあり得るのか、また、ジョブ型雇用の制度理解を通じて海外現法での制度運用をどう考え得るか、といったポイントについて解説いただきます。

 

昨今、日本の大企業でジョブ型雇用に対する関心が高まっていますが、本ウェビナーでは、
1. なぜジョブ型雇用が必要とされるのか、 2. メンバーシップ型雇用の何が問題なのか、 3. ジョブ型雇用のメリット、デメリット、 4. 日本の雇用法の下でジョブ型雇用は可能なのか、 5. どこからどのようにジョブ型雇用を始めるか、 といった論点につき日米の雇用法の違いに基づき説明します。

 

講演会詳細

1. 日 時
  2024年11月13日 (水) 13:30~16:30 (日本時間)

 

2. テーマ
  「ジョブ型雇用のメリット・デメリット -日本型ジョブ型雇用を考えるために-」

 

3. 講 師
  本間 道治 氏
  インディアナ州弁護士 (1996年)および ワシントン州弁護士 (2021年) 
  オグルツリー・ディーキンス法律事務所
 
  
《本間氏経歴》
  一橋大学社会学部卒業。三井不動産㈱で人事研修部門、広島支店マンション開発担当、社長秘書、会長秘書、秘書室課長、
  都市開発事業部事業企画課長等の職務を経験。1991年3月同社退職。
  1994年12月米国オハイオ州立シンシナティ大学ロースクールJ.D.課程卒業。
  著書に『40歳からの米国での挑戦-米国で弁護士を目指す』(アマゾン)。

 

4. 参 加 費
  ご参加は日外協会員の皆様に限定といたします。 参加費は無料です。

 

5. 定 員
  講演会は、オンライン配信で実施いたします。

 

  本講演をオンラインで受講希望の方は事前に次のURLで接続テストを行ったうえでお申し込みください。https://zoom.us/test

 

本件のお問合せ先
一般社団法人 日本在外企業協会 国際人事センター 上戸 道夫 (TEL:03-3567-9271, E-mail:kambe-m@joea.or.jp)


お申込み後、受付確認の自動返信メールが届かない場合は、お申込みが正常に届いていない可能性がありますので、事務局までお問い合わせください。


【お知らせ】
一度ユーザー登録をしていただくと、次回以降、当協会主催の講演会等にお申込みいただく際、ユーザーIDとパスワードをご入力いただくだけで、会社名、部署名、連絡先が申込みフォームに自動入力されます。
なお、ユーザー登録をされない場合は、ユーザーID、PW欄は空欄のままお申込みフォームのご入力にお進みください。

お申し込み お申し込み

セミナー・講演会・部会

開催案内

開催実績

講演会

セミナー

部会

他団体との共催・後援など

フォーラム

グループ研究会

海外安全・危機管理 認定試験