ホーム > セミナー・講演会・部会 > 開催案内 >  『トランプ関税戦争の行方と中国経済への影響-日本企業のグローバルビジネスのあり方』

開催案内

2025年5月29日

『トランプ関税戦争の行方と中国経済への影響-日本企業のグローバルビジネスのあり方』

日外協会場およびZoomによるハイブリッド形式で開催いたします

 トランプ関税戦争はアメリカを再び偉大な国にしようとして発動されたようだが、国際分業体制が破壊され、世界経済が大きく減速する可能性が高くなっている。そのなかで、中国経済は深刻な影響を受けているが、それでも習近平政権は怯まずに、トランプ政権に報復している。 こうした中で日本企業のグローバルビジネスはどのようになるのだろうか。 今回の講演で日本企業のグローバル戦略の在り方を模索することにする。

講演会詳細

【日 時】
 2025年5月29日(木)15:00~16:30

【会 場】
 日外協セミナールーム  (東京都中央区京橋3-13-10 中島ゴールドビル7階) およびオンライン。
 会場でのご参加をおすすめします。

【テーマ】
 「トランプ関税戦争の行方と中国経済への影響―日本企業のグローバルビジネスのあり方」


【講 師】
 柯 隆 氏 東京財団政策研究所 主席研究員
  <講師プロフィール>
  1963年、中華人民共和国・江蘇省南京市生まれ。
   ’88年来日、愛知大学法経学部入学。’92年、同大卒業。
   ’94年、名古屋大学大学院修士課程修了(経済学修士号取得)。
       長銀総合研究所国際調査部研究員(’98年まで)。
   ’98~2006年、富士通総合研究所主任研究委員、’06年から同主席研究委員を経て、現職。
   静岡県立大学グローバル地域センター特任教授。

【参加費】
 ご参加は会員の方に限定とします。 参加費は無料。 

【定 員】(先着順。定員を超えた場合、事務局よりご連絡いたします)
 会場 15名
 オンライン 100名

【お申し込み方法】
 ・下記お申し込みボタンをクリックし、フォームにご入力・ご確認の上、送信ください。
  オンライン受講をご希望の方には講演の3日前をめどに受講用URLとパスコードをメールでご案内いたします。
 ・オンライン受講をご希望の方は、事前に次のURLで接続テストを行ったうえでお申し込みください。https://zoom.us/test
 ・お申し込み後、受付確認の自動返信メールが届かない場合、正常に登録されていない可能性があります。
       事務局までお問い合わせください。

【お申し込み締め切り】
 2025年5月28日(水)

【お問い合わせ先】
 日外協・国際人事センター 上戸 道夫
 (TEL:03-3567-9271 E-mail:kambe-m@joea.or.jp)
【柯隆氏 講演会 今後の予定 】
 第2回を2025年9月11日(木)に開催予定。
※テーマは未詳です。


《お知らせ》 

「セミナー・講演会お申し込み専用システム」にユーザー登録をいただくと、次回以降、当協会主催の講演会等にお申し込みの際、ユーザーIDとパスワードのご入力だけで、会社名、部署名、連絡先が申込みフォームに自動入力されます。 ユーザー登録をされない場合は、ユーザーID、PW欄は空欄のままお申し込みフォームのご入力にお進みください。

お申し込み お申し込み

セミナー・講演会・部会

開催案内

開催実績

講演会

セミナー

部会

他団体との共催・後援など

フォーラム

グループ研究会

海外安全・危機管理 認定試験