開催案内
2022年5月30日
ウェビナー 第134回「企業に求められる海外危機管理と訓練の重要性」
コロナ禍やロシアによるウクライナ侵攻により、世界情勢が目まぐるしく変化し、海外で活動する日系企業関係者も安全面でのリスクが高まっています。企業としては自社関係者の安全を守るための海外危機管理活動をさらに強化する必要に迫られています。
そこで今回は、SOMPOリスクマネジメント(株) 危機管理コンサルティング部 上席コンサルタント 竹腰 宏氏をお招きし、企業として実施すべき海外危機管理活動と、いざ有事が発生した際に企業として適切に対応するために重要な海外危機管理訓練についてご講演いただくことにしました。
会員企業の皆様が海外安全・危機管理業務を行っていくうえで大変参考になるものと存じますので、是非、ご参加ください(会員限定、視聴無料)。
プログラム
- 1.日 時
- 2022年5月30日(月)14:00~16:00
- 2.内 容
- 【演題】
- 「企業に求められる海外危機管理と訓練の重要性」
- 【講師】
- SOMPOリスクマネジメント株式会社
危機管理コンサルティング部 グローバルクライシスグループ
上席コンサルタント 竹腰 宏(たけこし ひろし)氏
- 3.参加方法
- 下記お申込みボタンから必要事項をご入力のうえお申込みください。お申込みされた方に、
3日前までに受講用URLとパスコードをメールにてご連絡いたします。
本講演はZoomを使ったウェビナーで行います。事前に次のURLで接続テストを行ったうえで
お申し込みください。https://zoom.us/test
- 4.定員
- 100名(会員限定、先着順)同業他社の方のご参加はご遠慮願います。
- 【お問い合わせ】
- 日外協・海外安全センター 佐藤/大竹(TEL:03-3567-9271)
なお、在宅勤務体制のため、お問い合わせへの回答にお時間を頂戴する場合がございます。
- 【お知らせ-1】
- システム変更に伴い、5月11日より当協会のメールアドレスのドメインが、1つ追加になります。
お申込み後、受付確認の自動返信メールが、下記ドメインのどちらかから配信されます。お手数をおかけしますが、ドメイン指定受信設定をされている場合には、下記2つのドメインのご登録をお願いいたします。
(従来)@joea.or.jp
(追加)@apply.joea.or.jp
受付確認の自動返信メールが届かない場合は、お申込みが正常に届いていない可能性がありますので、事務局までお問い合わせください。
- 【お知らせ-2】
- 「セミナー・講演会お申込み専用システム」にユーザー登録をしていただくと、次回以降、当協会主催の講演会等にお申込みいただく際、ユーザーIDとパスワードをご入力いただくだけで、会社名、部署名、連絡先が申込みフォームに自動入力されます。
なお、ユーザー登録をされない場合は、ユーザーID、PW欄は空欄のままお申込みフォームのご入力にお進みください。