ホーム > セミナー・講演会・部会 > 開催案内 >  米国ビザ担当者のためのE-2 VisaとL Blanket Visaの実務

開催案内

2023年6月27日

米国ビザ担当者のためのE-2 VisaとL Blanket Visaの実務

Zoomによるウェビナー形式で開催いたします


 本講演では、米国のビザ申請業務に精通している米国の弁護士がビザ申請準備における重要ポイントやビザ面接での注意点などに関して米国からオンラインで説明します。 また、実務者が日頃感じている疑問や質問に直接お答えしていきます。ご参加の方は申込の際に質問を合わせてご記入ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。


講演会詳細

【日 時】
 2023年6月27日(火)9:30~12:30(日本時間)

【会 場】
 オンラインのみ(ZOOM)

【テーマ】
 「米国ビザ担当者のためのE-2 VisaとL Blanket Visaの実務」

1.E Visa とL Visaそれぞれのビザ申請に必要な書類
2.E visaとL Blanket Visaの戦略的活用
3.L Blanket Visa保有者が米国入国時に携帯すべき書類
4.L Blanket Visa更新上の問題点とE-2 Visa更新時の利点
5.E-2 新規会社登録の方法と所要期間
6.E Visa グリーンプログラム
7.日本の米国大使館での面接における予想される質問
8.L VisaとE Visaの配偶者の米国での就労やリモートワークの可能性
9.大使館への種々の問い合わせ方法
10. 駐在員帰国後の家族の米国での滞在

 本間道治氏は2020年1月に当協会が刊行した『エンプロイメント・アット・ウィル』を監修いただいた先生で、エネルギッシュな講演には定評があります。
【講 師】
 インディアナ州弁護士およびワシントン州弁護士。オグルツリー・ディーキンス法律事務所
 本間 道治 氏 氏



<講師プロフィール>
 1973年(昭和48年)一橋大学社会学部卒業。同年、三井不動産入社。秘書室課長、事業企画課長等の 職務経験後、1991年同社を退職。1994年米国オハイオ州立シンシナティー大学ロースクール卒業、法学博士、1996年インディアナ州司法試験合格、弁護士登録。
 2002年にオグルツリー・ディーキンス法律事務所にShareholder として所属。日系企業の顧客に対し、雇用法上の法律相 談や移民法上のビザ取得・更新のサービスを提供するかたわら、全米各地で、セミナー等を通じ、日系企業が米国で無用な法律問題に巻き込まれないよう、米国法や米国でのビジネス慣習等について講義している。
 『エンプロイメント・アット・ウィル(2020年1月 日外協刊行)』を監修。

【参加費】
 会員無料

【定 員】
 100名(会員限定、先着順。定員に漏れた場合のみ事務局より連絡いたします)

【お申し込み方法】
 ・下記お申し込みボタンをクリックし、フォームにご入力・ご確認の上、送信してください。お申し込みされた方に、3日前をめどに受講用URLとパスコードをメールにてご連絡いたします。
 ・事前に次のURLで接続テストを行ったうえでお申し込みください。https://zoom.us/test
 ・お申し込み後、受付確認の自動返信メールが届かない場合は、正常に届いていない可能性がありますので、事務局までお問い合わせください。

【お申し込み締め切り】
 2023年6月21日(水)

【お問い合わせ先】
 日外協・国際人事センター 坂本/上戸
 (TEL:03-3567-9271 E-mail:sakamoto-f@joea.or.jp)

《お知らせ》
 「セミナー・講演会お申し込み専用システム」にユーザー登録をしていただくと、次回以降、当協会主催の講演会等にお申し込みいただく際、ユーザーIDとパスワードをご入力いただくだけで、会社名、部署名、連絡先が申込みフォームに自動入力されます。
 なお、ユーザー登録をされない場合は、ユーザーID、PW欄は空欄のままお申し込みフォームのご入力にお進みください。

お申し込み お申し込み

セミナー・講演会・部会

開催案内

開催実績

講演会

セミナー

部会

他団体との共催・後援など

フォーラム

グループ研究会

海外安全・危機管理 認定試験